大犬の陰嚢
なんとも可哀想なほどの名前ですが、少し小型の同種イヌのフグリ果実の形が犬のフグリ(陰嚢)に似ている事から命名されたそうで、少し型が大きい事からオオイヌノフグリと命名されたそうです。
ただ、オオイヌノフグリの果実はハート型でフグリ(陰嚢)には似ていないです。
とても小さくかわいいお花で、群生して開花している景色はキレイです。
冬の間に、横に広がって育つそうで群生するそいうで、お花は太陽の光で開閉しますが、多くは朝開花すると夕方には落ちてしまうそうです。
休耕田や斜面など一面を覆うほど元気に育ち、葉の緑とお花の青色が広がる景色は春を感じる景色です。
開花時期 3〜5月
花の色 青色(群青色)稀に白色
分類 オオバコ科クワガタソウ属